![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
新しい年を迎えました。 今、私たちは日本の新しい未来に向けてハンドルを切り替える絶好の時の中にいます。私たちを襲っている世界同時不況は政治の非力さを露呈し、暮らしに大きな影響を与えています。新自由主義の破綻とその結果が私たちに突きつけられています。人を大切にし、希望と安心した暮らしがある日本へ、チェンジの時です。 文京区では、基本構想の策定、区立小・中学校将来ビジョンの策定、第3次行財政改革推進計画の策定など、未来を描く政策・施策が動こうとしています。課題の多い区政に、今年もしっかり、きっちり政策提言を続けます。 2月8日に講演会を開催します。テーマは「漂流する家族」、講師は評論家の藤井治枝さんをお迎えします。ホームぺージの「田中和子の会」→「活動いろいろ」をご覧ください。 田中和子の会ニュース24号を発行しました。「田中和子の会ニュースから」をご覧下さい。 |
![]() |